JPCERT/CCの職員が行った、過去の講演活動と掲載記事などの一覧をご覧いただけます。
講演依頼は、pr@jpcert.or.jp 広報までご連絡ください。
講演資料一覧はこちら
年月日 | タイトル | |
---|---|---|
![]() |
2021-12-14 |
「日本のサイバーセキュリティ事情」 Keio-Columbia Cyber Dialogue session 12月会合(主催:慶應大学・コロンビア大学)
|
![]() |
2021-12-08 |
ワークショップ「Exploring Neutrality:A Multistakeholder Cyber Norms Dialogue」 IGF 2021(主催:IGF Japan)
|
![]() |
2021-11-25 - 2021-12-09 |
「製造現場に産業用IoTを導入する際のセキュリティ対策の第一歩 -産業用IoTを活用した事業の推進をセキュアに進めるために -」 オープンリサーチ2021(主催:千葉県産業支援技術研究所)
|
![]() |
2021-11-25 |
「従来の攻撃プラットフォームがモバイルに変わりつつある現状と要因について」 Internet Week 2021(主催:一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター)
|
![]() |
2021-11-16 |
「サイバー攻撃2021 - 昨今のサイバー攻撃動向とその対応 -」 Internet Week 2021(主催:一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター)
|
![]() |
2021-11-04 |
「SSL-VPN製品の脆弱性および脅威動向」 NANO OPT Media Online(主催:株式会社ナノオプト・メディア)
|
![]() |
2021-10-26 -27 |
パネルディスカッション「Root Roundup Discussion Panel」 CVE Global Summit – Fall 2021(主催:CVE Program)
|
![]() |
2021-10-26 |
「いつか来る「いざ」という時に備えて~被害者としてだけではないインシデント対応のポイント~」 山形県インターネット防犯連絡協議会総会 (主催:山形県インターネット防犯連絡協議会)
|
![]() |
2021-10-05 |
「JPCERT/CCの活動について」 総務省総合通信局 サイバーセキュリティ研修課 講義 (主催:総務省 情報通信政策研究所研修部)
|
![]() |
2021-09 |
「〈1〉パブリックアトリビューションの課題―大規模なサイバー攻撃や国際的イベントへのサイバー攻撃事例から―」 CISTEC ジャーナル2021 年9 月号(発行:一般財団法人安全保障貿易情報センター)
|
![]() |
2021-09-17 |
「グローバル企業が直面する海外拠点でのインシデント対応」 アイティメディア主催オンラインセミナー『グローバル企業に贈る、サイバーセキュリティ最新動向と「今すぐなすべきこと」』(主催:アイティメディア株式会社 )
|
![]() |
2021-09-16 |
「コロナ禍の2020 年に学ぶこれからのセキュリティ対策」 日経クロステック情報セキュリティ戦略セミナー2021(主催:株式会社日経BP)
|
![]() |
2021-09-10 |
「昨今のセキュリティ脅威動向と対策~被害を防ぐためにできること~」 三菱ケミカルホールディングスグループ 2021 年度 情報システムセミナー(主催:三菱ケミカルシステム株式会社)
|
![]() |
2021-08-30 |
「CSIRT 構築・運用」 関西情報センター「2021 年度KIIS サイバーセキュリティ研究会/人材育成プログラム」講演(主催:関西情報センター)
|
![]() |
2021-08-19-20 |
「「オペレーション」 の講義」 TRANSITS Workshop Online 2021 Summer(主催:日本シーサート協議会)
|
![]() |
2021-07-30 |
「アジア太平洋地域でのCSIRT の動向」 情報セキュリティ白書2021(発行:独立行政法人情報処理推進機構)
|
![]() |
2021-07-14 |
「マルウェアを知り、防ぐ」 跡見学園女子大学 講義(主催:跡見学園女子大学)
|
![]() |
2021-07-14 |
パネル討論「デジタル変革とポストCOVID」 ARC アジア・フォーラム 2021(主催:ARC Advisory Group)
|
![]() |
2021-07-07 |
「サイバー攻撃概要」 岡山理科大学 講義(主催:岡山理科大学)
|
![]() |
2021-07-06 |
「近年のサイバー攻撃事例とセキュリティ対策について–2021 年」 新潟県サイバー脅威対策協議会 サイバー攻撃対策分科会講演 (主催:新潟県サイバー脅威対策協議会)
|
![]() |
2021-07 |
「〈1〉パブリックアトリビューションの課題―大規模なサイバー攻撃や国際的イベントへのサイバー攻撃事例から―」 CISTEC ジャーナル2021 年7 月号(発行:一般財団法人安全保障貿易情報センター)
|
![]() |
2021-06-30 |
「クラウドサービスのインシデント対応をめぐる「モヤモヤ」~JPCERT/CC のインシデント対応事例より~」 Cloud Operators Day2021(主催:Cloud Operator Days Tokyo 2021 実行委員会、Cloud Native Telecom Operator Meetup 実行委員会)
|
![]() |
2021-06-01 |
「Analyzing and Sharing information about threats and vulnerabilities」 東大公共政策大学院講義(主催:東京大学公共政策大学院)
|
![]() |
2021-05-28 |
「サイバー攻撃の脅威に対する認識が高まるクロストーク」 日本青年会議所主催クロストークイベント(主催:日本青年会議所)
|
![]() |
2021-05-28 |
「ゲーム演習で学ぶCSIRTのうごき」 日本青年会議所主催クロストークイベント(主催:日本青年会議所)
|
![]() |
2021-05-21 |
「リモート環境下でのインシデント対応への課題」 第25 回 サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム(主催:サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム実行委員会)
|
![]() |
2021-05-14 |
「最近のサイバー攻撃動向とインシデント対応のポイントについて~2020 年度のJPCERT/CC の活動から~」 宮城県サイバーセキュリティ協議会総会(主催:宮城県サイバーセキュリティ協議会)
|
![]() |
2021-03 |
「ISACと日本 貿易会ISACの活動について」 日本貿易会ISACの歩み(発行:一般社団法人日本貿易会)
|
![]() |
2021-03-15 |
「サイバーセキュリティ基礎知識」 「DXセミナー」シリーズ第4弾サイバーセキュリティセミナー(主催:茨城県経営者協会)
|
![]() |
2021-03-11 |
「2020年の脅威動向を振り返って~新たな環境変化に対するインシデント対応~」 Prowise Business Forum(主催:株式会社日立ソリューションズ)
|
![]() |
2021-03-05 |
「2020年度話題になったセキュリティインシデントの振り返りと現在の状況を踏まえた最新動向について」 Security Days Spring 2021(主催:株式会社ナノオプト・メディア)
|
![]() |
2021-03-03 |
「リモート環境のサイバー攻撃への悪用と対策」 高輝度光科学研究センター情報セキュリティ研修(主催:公益財団法人高輝度光科学研究センター)
|
![]() |
2021-02-26 |
「2020年度の放送におけるインシデントの振り返り」 民間放送事業者連盟情報セキュリティセミナー(主催:民間放送事業者連盟)
|
![]() |
2021-02-20 |
「最近のサイバー攻撃とインシデント対応のポイント」 第9回情報セキュリティマネージャーISACAカンファレンスin Tokyo(主催:ISACA東京支部)
|
![]() |
2021-02-05 |
「メーカーで考えたいセキュリティ対策〜PSIRT構築に関するご紹介〜」 保健医療福祉情報システム工業会(JAHIS)医療システム部会年度業務報告会(主催:保健医療福祉情報システム工業会(JAHIS))
|
![]() |
2021-02-01 |
「ランサムウェアに係る身代金支払いと米制裁措置」 サプライチェーン・セキュリティ・コンソーシアム(主催:経済産業省)
|
![]() |
2021-01-29 |
パネルディスカッション「中小企業向け脅威・対策情報の共有のあり方について」 第15回コラボレーションプラットフォーム(主催:経済産業省、IPA独立行政法人情報処理推進機構)
|
![]() |
2021-01-29 |
「2020年の情報セキュリティ動向」 インターネット白書2021(発行:株式会社インプレスR&D)
|
![]() |
2021-01-28 |
パネルディスカッション「ドメイン名とテイクダウンを考える」 JANOG47(主催:日本ネットワーク・オペレーターズ・グループ)
|
![]() |
2021-01-25 |
「2020年度のサイバー攻撃動向」 日本ケーブルテレビ連盟会員向けセミナー(主催:日本ケーブルテレビ連盟)
|
![]() |
2021-01-21 |
「ソフトウェアの脆弱性とJPCERT/CCの脆弱性情報流通」 千葉大学理学部数学・情報数理学科職業的情報学I(主催:国立大学法人千葉大学)
|
![]() |
2021-01-08 |
「セキュリティの勘所~オンライン授業を実施する教員が指す一手」 長崎大学情報セキュリティ講習会(主催:国立大学法人長崎大学)
|