JPCERT/CCの職員が行った、過去の講演活動と掲載記事などの一覧をご覧いただけます。
講演依頼は、pr@jpcert.or.jp 広報までご連絡ください。
講演資料一覧はこちら
年月日 | タイトル | |
---|---|---|
![]() |
2018-12-18 |
「最近のサイバー攻撃の傾向と国内における取組」 総務省 情報システム統一研修「情報セキュリティ運用」
|
![]() |
2018-12-14 |
「JPCERT/CCにおける ICSセキュリティに対する取り組みについて」 日本ガス協会 2018年度ガスセプター会議
|
![]() |
2018-12-13 |
「製造業の制御システムユーザが実践すべき産業用IoT導入時のセキュリティ対策の第一歩とは」 ひろしまAI・IoT進化型ロボット展示会
|
![]() |
2018-12-05 |
「サイバーインシデントの最新動向と各組織に期待される取り組み」 Canon Security Days
|
![]() |
2018-11-29 |
「サイバーセキュリティにおける脅威と取り組み」 ラック&アカマイ・テクノロジーズ事例セミナー
|
![]() |
2018-11-28 |
「迫りくる標的型攻撃に備えて」 Internet Week 2018
|
![]() |
2018-11-22 |
「Society5.0社会におけるIoTをとりまくセキュリティの現状と対策への考え方」 第10回TCG日本支部(JRF)公開ワークショップ
|
![]() |
2018-11-19 |
「安全計装システムを狙ったマルウエアHatman について」 石油化学工業協会・情報セキュリティWG&情報セキュリティ対応部会の合同会合
|
![]() |
2018-11-16 |
「最新のサイバー攻撃動向から考えるインシデントレスポンス」 鹿児島県情報サービス産業協会主催セミナー
|
![]() |
2018-11-10 |
「最近のサイバー攻撃の動向と対策について」 工業技術社 月刊計装12月号
|
![]() |
2018-11-06 |
「制御システムにおけるサイバーセキュリティの動向」 計測自動制御学会 プラント運転の安全と高度化を考える講演会
|
![]() |
2018-10-31 |
「最近のサイバー攻撃の動向と対策について」 建設コンサルタンツ協会 平成30年度情報セキュリティ講習会
|
![]() |
2018-10-22 |
「最近のサイバー攻撃の傾向と国内における取組」 総務省 情報システム統一研修「情報セキュリティ運用」
|
![]() |
2018-10-16 |
洞田 慎一(早期警戒グループ マネージャー) 北海道大学 役員・部局長/情報セキュリティ管理者向けセミナー
|
![]() |
2018-10-15 |
「情報セキュリティ研修【基礎編】」 目黒区役所研修
|
![]() |
2018-10-10 |
「制御システムセキュリティアセスメントサービス」 工業技術社 月刊計装11月号
|
![]() |
2018-10-03 |
「サイバーインシデントの傾向とその対策」 NXTWORK 2018 for Japan Partners
|
![]() |
2018-09-27 |
「止まらない情報漏えい~ユーザができることサービス提供者ができること~」 日経BP社 情報セキュリティ戦略セミナー
|
![]() |
2018-09-14 |
「技術だけじゃない、インシデント対応に求められるポイント」 株式会社マイナビ「インシデント事例に学ぶ! 漏洩を前提とした備えと事故対応」
|
![]() |
2018-08-22 |
「制御システムセキュリティの動向とその対策」 いまOTが危ない! RSAと始める制御系システムのセキュリティ対策
|
![]() |
2018-07-31 |
「IoT機器のインシデント対応の現場から」 IoTセキュリティフォーラム2018
|
![]() |
2018-06-14 |
「「情報共有」なぜできない?なぜできる?」 Interop Tokyo 2018
|
![]() |
2018-06-11 |
「最近のサイバー攻撃の傾向とその対策」 青森県インターネットプロバイダ防犯連絡協議会
|
![]() |
2018-06-01 |
「インシデント対応ハンズオン for ショーケース」 Internet Week ショーケース in 広島
|
![]() |
2018-05-15 |
「第3回 セキュアコーディング,その重要性」「第4回 セキュアコーディング,実践」 国立情報学研究所 トップエスイー セキュリティ概論
|
![]() |
2018-05-09 |
「机上演習から見えてくる企業のサイバーインシデント対応戦略」 IPA情報セキュリティEXPO
|
![]() |
2018-04-27 |
「高度化するサイバー攻撃の脅威と対策」 長野県インターネットプロバイダ防犯連絡協議会総会・研修会
|
![]() |
2018-03-29 |
「JPCERT/CCから見たIoTをめぐる脅威の現状~インシデント対応体制構築のポイント~」 日経産業新聞フォーラム
|
![]() |
2018-03-08 |
「情報セキュリティ最新動向 - Meltdown / Spectre 問題について -」 JAIPA 第49回ISP&クラウド事業者の集いin下関
|
![]() |
2018-02-28 |
「2017年度のサイバー脅威を振り返り~金融先物取引業界への攻撃事例の解説と対策から~」 金融先物取引業協会 会員セミナー
|
![]() |
2018-02-26 |
「IoTセキュリティ評価のためのチェックリストを使った取り組み」 JNSA IoTセキュリティWG セミナー
|
![]() |
2018-02-20 |
「高度化するサイバー攻撃の脅威と対策」 栃木県警サイバー犯罪対策室 サイバーセキュリティ研修会
|
![]() |
2018-02-02 |
「サイバー攻撃の最新動向とその対策~インシデント対応時に必要なこと~」 サイバーリーズン・ジャパン セキュリティ対策セミナー
|
![]() |
2018-02-02 |
「CSIRT 構築・運用」 KIISサイバーセキュリティ研究会 セキュリティ人材育成プログラム
|