各種行事等を計画されている団体等で、JPCERTコーディネーションセンター(以下、「当センター」という。)の後援名義の使用を希望される場合は、下記をご確認のうえ申請書類をお送りください。
なお、行事等の内容によっては後援名義の使用を承認できないことがありますので、あらかじめご了承ください。
【審査基準】- 行事等の主催者が、次のいずれかに該当するものであること (1)国の行政機関 (2)地方公共団体 (3)独立行政法人、公益法人(宗教法人を除く)またはこれに準ずる団体 (4)新聞社、放送局その他の報道機関 (5)その他、当該行事等の主催者として適切と認められるもの
- 行事等の内容が、次の(1)から(5)までのいずれにも適合するものであること (1)当センターの事業推進および情報セキュリティ対策活動の向上に積極的に寄与すると認められること (2)営利を主たる目的とせず、かつ特定の団体等の宣伝に利用される恐れがないこと (3)特定の宗教的または政治的色彩の強い行事等を含まないこと (4)行事にあっては、事故防止及び公衆衛生のための措置が十分に講じられているものであること (5)後援名義等の使用を許可すべきでない特段の事情がないこと
【申請受付期間】 後援名義使用開始希望日の1ヶ月前を目途に申請書を提出してください。 なお、直前に申請された場合や申請書類に不備がある場合は、審査をお断りすることがあります。
【申請書類】- 後援申請書(Wordファイル)
- 行事等の内容を示す企画書、実施要領等
【申請先および問い合わせ先】 JPCERTコーディネーションセンター 広報 pr@jpcert.or.jp