- 募集要項
- 応募情報
- 特集ページ -JSAC-
- Interview-情報セキュリティアナリスト
- Interview-ソフトウエアデベロッパ
- Interview-脆弱性アナリスト
- Interview-グローバルエンゲージメント担当
2018年10月現在、国際的なCSIRTコミュニティである FIRST に加盟しているCSIRTは世界各国地域で442組織ありますが、サイバーインシデントが発生した場合において、発生元の国のCSIRTと連携の上、解決に向けての調整を図っていくことが主なミッション。加えて、アジア太平洋地域のCSIRTコミュニティである「APCERT」の事務局として、組織運営などにも関わっています。JPCERT/CCは2003年から現在に至るまで、メンバーからの信任をいただきながら事務局業務を務めています。
この他、海外のサイバーセキュリティ従事者に向けブログやTwitterを通じた情報発信なども重要な仕事の一つです。
常日頃からの海外CSIRT機関との関係づくりが |
|
FIRSTやAPCERTなどの国際CSIRTコミュニティでの会議は、参加国も多岐に渡り、それぞれの国の事情を踏まえたさまざまな意見が飛び交います。また、会議の雰囲気も地域ごとに異なり、日本とは違った文化や国民性に触れながら共通の目標に向かって力を合わせていけることは大きな喜びでもあります。
海外とJPCERT/CCをの橋渡しの経験を通じて、
技術者と非技術者とを結ぶ役割を担っていきたい