
注意喚起
深刻で影響範囲の広い、情報セキュリティ上の脅威など最新のセキュリティ情報を配信。
-
2025-06-11
[公開] Adobe AcrobatおよびReaderの脆弱性(APSB25-57)に関する注意喚起 -
2025-06-11
[公開] 2025年6月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起 -
2025-05-14
[公開] 2025年5月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起 -
2025-05-14
[公開] Ivanti Endpoint Manager Mobile(EPMM)の脆弱性(CVE-2025-4427、CVE-2025-4428)に関する注意喚起 -
2025-05-09
[更新] Fortinet製FortiOSおよびFortiProxyにおける認証回避の脆弱性(CVE-2024-55591)に関する注意喚起 -
2025-04-30
[更新] Ivanti Connect Secureなどにおける脆弱性(CVE-2025-22457)に関する注意喚起
脆弱性関連情報
ソフトウェアなどの脆弱性と対策情報をJVNより提供しています。
- 2025-07-04 13:00 富士電機製V-SFTおよびTELLUSにおけるヒープベースのバッファオーバフローの脆弱性
- 2025-07-04 11:45 複数のHitachi Energy製品における複数の脆弱性
- 2025-07-03 10:00 トレンドマイクロ製パスワードマネージャー(Windows版)における複数の脆弱性(CVE-2025-48443、CVE-2025-52837)
- 2025-07-03 09:30 OpenSSL x509アプリケーションにおける、拒否設定の代わりに信頼設定を付加してしまう問題(OpenSSL Security Advisory [22nd May 2025])
- 2025-07-02 16:30 複数のFesto Didactic製品およびFesto製品における複数の脆弱性
- 2025-07-02 16:30 Voltronic PowerおよびPowerShield製の複数のUPSモニタリングソフトウェアにおける複数の脆弱性
Weekly Report
JPCERT/CCが得たセキュリティ関連情報のうち、重要と判断したものをまとめています。