2015年4月6日、なりすましECサイト対策協議会は、EC サイト事業者向けに「なりすましECサイト 対策マニュアル」を公開しました。このマニュアルには、なりすまし EC サイトで商品を購入した消費者が代金を騙し取られたり、なりすまされたサイトが信頼を失墜したりするといった被害の実態や、自社サイトを模倣したなりすまし EC サイトを発見した場合の対処法などがまとめられています。
参考文書(日本語)
-
なりすましECサイト対策協議会
なりすましECサイト対策協議会 対策マニュアルを公開
http://www.saferinternet.or.jp/info/764/
-
なりすましECサイト対策協議会
被害実態調査結果2014
http://www.saferinternet.or.jp/narisumashi/report/
Weekly Report 2015-04-15号 に掲載