特定非営利活動法人エルピーアイジャパンは「Linuxサーバー構築標準教科書(Ver1.0.1)」を公開しました。 このドキュメントは Linux 技術者教育に使われることを想定し、Linux 初心者が実際に Linux を導入して Web サーバやメールサーバの設定を行って動作を理解するためのテキストです。設定などを含めてステップバイステップで記述されているので、Linux 初心者にとって、サーバの設定を行い、動作を理解する上ではよい参考になるでしょう。 実際にインターネットで利用するサーバの構築については、各サーバの動作を理解した後、このドキュメントでは省略されているセキュリティの設定を行い、公開前にセキュリティ上の問題がないかテストを行いましょう。また、公開後も情報収集を継続し、必要な対策を講じていくことが重要です。
参考文書(日本語)
-
特定非営利活動法人エルピーアイジャパン
『Linuxサーバー構築標準教科書』開発プロジェクト
http://www.lpi.or.jp/linuxservertext/
-
日本の Linux 情報
Linux 関連リンク/セキュリティ
http://www.linux.or.jp/link/security.html
Weekly Report 2009-06-24号 に掲載